空き家の管理って、具体的にどんなことをしたらいいの?

空き家の管理って、具体的にどんなことをしたらいいの?

こんにちは、徳島空き家管理窓口です。
当ホームページをご覧いただきありがとうございます。

年々増え続けている空き家。
みなさんは、今全国に空き家がどのくらいあるかご存知でしょうか。

総務省の「住宅・土地統計調査」によりますと、全国の空き家数は過去30年(1988年~2018年)で394万戸から849万戸と2倍以上にもなり、その数は年々増加傾向にあり、約10年後の2033年には全国にある家屋の1/3が空き家になるとも言われています。

空き家が増え続けている原因として、相続人がいない、空き家に居住する人がいない、管理する人がいないなどの理由が挙げられます。

しかしながら、空き家を放置してしまうと、さまざまなリスクが起きてしまう可能性が高いため、きちんと管理していく必要があります。

下記の記事では、空き家を放置することで生じるトラブルについて解説しておりますので、併せてご覧ください。

目次

空き家の管理はどうしたらいい?

空き家の管理って、具体的にどんなことをしたらいいの?

まず、空き家を管理する目的として、

・建物の老朽化防止
・雨漏りや外壁の剥がれなどのトラブルを早期発見するため
・ご近所への配慮
・犯罪の防止

・法的なリスクを回避

などが挙げられます。

空き家は手入れをしないと老朽化がどんどん進んでいってしまいます。
そのため、月に1回以上を目安に定期的に管理していく必要があります。

しかし、実際に空き家を所有し、管理することになった場合、どんなことをしていけば良いか悩まれる方が大半かと思います。
今回は、空き家管理ではどんなことをしていけば良いのか、管理できない場合どうすれば良いのか、それぞれご紹介させていただきます。

・室内の換気・清掃 

誰も住んでいない状態でも、ホコリや塵は発生します。
また、きちんと換気されていない部屋には湿気がたまり、カビが発生しやすくなります。
定期的な清掃や換気を行うことで将来的な修復費用を節約できます。

・雨漏りがないか確認する

空き家の管理って、具体的にどんなことをしたらいいの?

雨漏りは、建物の劣化を早める原因の一つになります。
小さな雨漏りでもそこから広がり、急速に建物の劣化が進んでしまいますので、天井などに雨が染み込んだような跡がないか確認します。

また、壁にカビが生えているような場合にもどこかで雨漏りが発生している可能性があるため、注意が必要です。

・ 庭先の草刈り・木々の剪定

空き家の管理って、具体的にどんなことをしたらいいの?

お庭がある場合には、雑草や庭木が生い茂っていると、近隣トラブルの原因になる可能性があります。
特に夏場は雑草が生い茂りますし、秋から冬にかけては枯れ葉が落ちるので、早めに剪定したり、周囲に被害が出ないようにしておく必要があります。

・ポストのチェック

空き家の管理って、具体的にどんなことをしたらいいの?

忘れがちなのが「ポストのチェック」です。

所有者が以前利用していたサービスの住所を削除していなかった場合や、チラシのポスティングなどでポストが溢れかえってしまう可能性があります。
そうなってしまうと、景観を損なうだけでなく、放火されるリスクも高くなってしまうのため、定期的に処分する必要があります。

・電気・水が使用できるか確認する

空き家の管理って、具体的にどんなことをしたらいいの?

「誰も住んでいないのであれば電気や水を止めてしまっても良いのでは?」とよく聞かれるのですが、実は管理するためには必要です。

例えば、掃除をする際や、トイレを使用したくなった時などに水が使えないと不便ですし、通水しないと水道管が錆びてしまったり、悪臭が発生するなどのトラブルが起きてしまいます。電気も同様に使えないと掃除や、宿泊した際などに不都合が生じます。

確認作業をしていく中で、通水や通電がされていない場合は、断線などのトラブルが起こっている可能性があるので、注意が必要です。


以上が空き家の管理をしていく上で主に必要になってくることです。

こうしてみると、実際に自分で行うとなると大変ですよね。
特にお住まいが遠い場合など、お仕事をしていれば定期的に行くことは難しいでしょうし、段々と足が遠のいてしまうこともあるかもしれません。

ご自身での管理が難しい場合、売却や管理会社にお任せするということを検討していく必要があります。


徳島空き家管理窓口では、ご相談をお伺いするだけでなく、空き家のリフォームや売却、解体といった空き家の「その後」もワンストップで対応が可能となっております。


つい腰が重くなりがちなご近所や自治体とのやりとり含め、まるっと対応させていただきますので、安心してお任せください。

徳島空き家管理窓口でできること!

徳島空き家管理窓口では、上記に紹介してきた空き家の管理・維持を含め、解体、リフォーム、売却や遺品整理…お客様の空き家管理で必要なことを、まるっとお引き受けしております。
どんなことができるのか、詳しくご紹介させていただきます。

1.管理 

当店では、空き家の維持・管理のお手伝いをしております。

<<徳島空き家管理窓口での空き家管理サービス内容詳細>>
・外観の確認
・門戸の施錠
・ポストの確認
・建物周辺の清掃作業
・庭木の確認
・管理看板の設置
・近隣への挨拶/クレーム一時対応
・換気
・通水・封水
・室内掃き掃除
・災害時緊急巡回
・郵便物の回収・保管
・雨漏り・カビ点検
※サービス内容はご契約プランによって異なります※

また、空き家管理プランをご利用のすべてのお客様に「空き家巡回報告書」を発行しており、ご依頼のプランの点検項目ごとに、点検結果をA 、B、Cの三段階でお知らせしております。

空き家の管理って、具体的にどんなことをしたらいいの?

2.売却 

売却や賃貸をお考えの方もご安心下さい。
宅地建物取引士が在籍していることにより、不動産取引の仲介を行うことが可能です。


3.リフォーム・解体

創業10年、屋根や外壁のリフォームをメイン1500棟以上の実績を持っている徳島空き家管理窓口だからこそできるリフォーム。
外壁や屋根はもちろん、水回りのリフォームなどのご相談も承っており、お客様のお住まいの状態を確認しながら、どのような施工が必要かご提案させていただいております。

また、解体をご希望されるお客様への対応もきちんとさせていただいておりますので、お気軽にご相談ください!

4.相続のお手続き

相続などのお手続きがある方で、遠方に住んでいる、多忙といった理由で自治体とのやり取りが難しい方も多くいらっしゃると思います。
徳島空き家管理窓口では、相続診断士が在籍しているほか、司法書士や行政書士とも提携をしており、自治体とのやり取りもお手伝いすることが可能です。

5.遺品整理

空き家を所有することになった際、まず遺品や不用品整理から始まることがほとんどかと思います。
お家の中にあるお荷物をご家族だけで整理するのは想像以上に大変です。

徳島空き家管理窓口では、遺品整理や不用品処分についてもご相談を承っております。

いかがでしたでしょうか。

空き家の管理が、お客様だけではなかなか難しく感じられた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな時にこそ頼っていただきたいのが、空き家管理サービスです。

徳島空き家管理窓口では、お客様のお悩みが一つでも多く解消できるよう、親切・丁寧に対応させていただきます!

空き家に関するお困りごとは、徳島空き家管理窓口へ!

空き家の管理って、具体的にどんなことをしたらいいの?

徳島空き家管理窓口では、ご相談をお伺いするだけでなく、空き家のリフォームや売却、解体といった空き家の「その後」もワンストップで対応が可能となっております。

空き家コーディネーター、相続診断士が在籍しているほか、司法書士、行政書士とも連携しているため、相続・登記の手続きなど、自治体とのやりとりも代行可能です。空き家管理にお困りの方は、ぜひ一度お問合せください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次